fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポーツの あとのけだるさ たまらない

昼前からソフトボールの助っ人
昨日のサークルの同期からのメールは突然だったけど、その同期に会いたくなって参加してしまった。
守備はライトで、超暇ヒマ。
左打ちの打者だけは守備体勢とったけど、結局一度も飛んでこず・・・
暇すぎて仕舞にゃセンターフライ奪いました(笑)
攻撃は確実に安打を重ねたし、一応助っ人の役目は果たせたかな。
同期は元気そうでなにより。僕と同じでドクター行くのでまだまだ付き合いは長そう。

ソフト後はいつものバスケ。
うまいけど、あんましこない先輩が登場。
ファストブレイク三昧。綺麗にきまったときはめちゃ気持ちいい。楽しかった。
足遅いのにラン&ガンが好きなんだよなあ。
どフリーで決めるアウトサイドからのシュートも格別だが。
今日はそれができず不満。

その後バスケメンツと飯。進路と現状について結構マジメな会話をした。

しかしなにやっとんやろね。
明日のジャーナルの準備をせないかんのに。
修士論文のことも考えないいかんのに。

でもスポーツ後にシャワー浴びて、そこから来るこの気だるさが好きなのよ。
アンニュイとでも言おうか。飲酒せずしてほろ酔いな感じ。
いつでも寝れそうなホワーっとした感じで勉強とするのはまた一興。
睡魔に負けることもあるけど。

さてさて仕事すっかー
スポンサーサイト



Doctor院試結果

本日、院試の結果発表。
ラボに行ったら、結果通知が入った封筒がおいてありました。
一応徐に開けてみた。僕は大事なものははさみで開ける。



受かってました。



実は既に昨日教授から聞いていたので味気ない。
「受かってたぞ。半分よりは上だったかな。」
ほぼ勉強してないんだからそんなもんでしょ。
むしろ上位一桁に入ったほうが心配。

さてさてJournal Clubの準備をせんとなー

てぶくろどこいったー

手袋落とした。

暖かかったもんだから、手袋をジーパンのケツポッケにつっこんでいったら、
ラボに来て片方しかないこと判明・・・・・・・

来た道を帰ってみたけど、見当たらない。
だれか掃除して捨てちゃったかな。手袋なんてわざわざ交番に届けないよなあ。
くそーいいやつなのに。

あきらめて買いました。またおんなじやつ。というわけで左手のみスペアができました。

行く末はいったい・・・?

昨今の事業仕分けで科研費は削減と言われてしまったそうだ。
われらの研究モチベーションである学振様も被害にあわれたそうである。
かのNatureさんも取り上げるほどのNewsになってます。
日本に来る留学生減りそうだなあ。

もしあと3歳若かったら、たぶん博士課程に行こうと思わなかった。
修士で卒業。たぶんその間に一年くらい留学してた。そのまま高飛び?意味違・・・

まあ後ろばっかみてもしょうがない。前に進まねば。
でも見えないねばねばで前に進めません。

国外逃亡したいなあ。まんざら冗談でもなくそんな気分。
食料も科学もなくなったらこの国にいる理由はないぞ!

うがあああ

完全に呪われている・・・

なんでbluntingしただけでスメアになるんだよ!

三連休なのに。三連勤しそうです、泣。。。

ながれもの

夜型人間の利点を生かして、夜空に降り注ぐながれものを鑑賞中。

そしてその片手間で実験中。

懐かしいなあ。
あれは11年前。
あの日の空は晴れわたっていて、澄んでいた。
刺すような寒さも記憶に新しい。
部活のやつらと見に行って、一晩中騒いで、翌日残らずカゼひいた。
僕は夕方部活始まったら回復してたような記憶があるけど。
いやオフの日だったか?中間テスト前で部活停止期間だったかな?
まあいいや。そんなことはどうでもいい。

あの頃も夜明け近くまで勉強してたっけ。
不思議なくらい勉強が好きだった。新しいものを吸収するのが快感でたまらなかった。
それは今でも変わってないなあ。

そんなことを思い出しながら、実験中。
相変わらず○ができねえ!!!
何ヶ月やってんだか・・・

こうなったら星頼み

良い結果が出ますよーに

Doctor院試終了

午前は筆記試験。免疫の問題が全然なくてしんどかったわい。まあ大丈夫でしょ。
午後は面接。いつも見てる教授の顔見るだけなので特に問題なし。

普通の格好で受験したところ、周りがスーツの人だらけで浮いた。
医学研究科だからお医者さんが受験するケースが多いわけで、スーツ率が高いのはわかっていた。
でも内部生までスーツ着てるし。
とはいえ、昨日教授が「普通の格好でいいよ。でも短いのはダメ。せめて長いのをはいて来い」と言っていたので特に気にせず。

階段上るごとに次の段に対する緊張感が薄れていくなあ



あ、チャリンコは木曜には直って戻ってきました。やっぱプロの仕事は違うなあ。

ペダルのほうがお好き

昨日、自転車のリアハブから変な音がするので、ラボに行って修理。(ラボのほうが広いので)
とりあえず分解してみたけど、結局原因がわからないので自転車屋へ。
でも暇がないと言われて預かりになってしまった・・・
今日はお休みだからできるのは明日とか。

というわけで今日は
久しぶりの自転車に乗らない日。移動手段は徒歩のみ。

徒歩ってしんどい。昨日はラボから家に帰るだけで疲れてしまった。
そして今日はラボに行くだけでも疲れてしまった。

いっつも自転車移動で全然歩かないからかなあ?
いつだかクリリンこと栗村修氏が
「1キロの徒歩より100キロの自転車の方がいい」
と言ってたのを思い出した。
ロードレーサーはそれだけ自転車に特化した肉体で、歩くための筋肉さえも落としているんだ、という意味であって、自転車バカだという意味ではないけれど、
字面だけならそんな気分だった。
少なくとも同じ時間なら自転車の方がうれしい。しんどい上り坂であろうとも。

歩きだと寒さが応える。さて今日もがんばってうちに帰ろう!

プロフィール

砂糖

Author:砂糖
京都在住
大学院 D2 免疫学を専攻
profile

座右の銘
Life is like riding a bicycle.

携帯版はこちら

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

Copyright © 砂糖
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。