fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

まだですよ

「桜見に行くか?」

近くのラボでポスドク的なことをやっているymdさんに誘われて嵐山へ。

でもまだまだでしたー。まあ2人ともわかっていたことだから気にしていない。
どっちかというと自転車漕ぎたいってだけ。
保津川を眼前にゆるりと休憩。
後はてけとーに嵯峨をぐるぐる。

〆は「さぶやん」で大量のから揚げと格闘。
ごちでした。



シートポストは上々。
普通っていいね。

どっちかというとマイナスを普通にする仕事をしたい。意味はそのうちに、気が向いたら。
スポンサーサイト



無事

修士卒業しました。

就職組=脱京都組にお別れ。
簡単には会えなくなるけど、この先会えなくなるわけではないのであんまし寂しくない。
仲のいい友人は年一回でも会えば十分。ここ2,3年でそう思うようになった。

来月からはついに博士課程。何が待っているのやら。



シートピラー固着したー・・・

と半年近く前から泣いていましたが、プロにお願いしたら一晩で解決しました。しかもお安く。

さすが。本当にありがとう。もっと早いことお願いすればよかった。

さっそく新しいピラー入れてポジション探し中。

ターニングポイント?

最近身近がごたごたしている。

泥臭い・・・

青臭い僕は揺さぶられてしまった。

数年ぶりに実家へ?なんてことも考えたけど気持ちは元通りに。

でも数日前の自分とは違う。そんな気分。

さっぱりした。これからは土の臭いを感じることが多くなる。春ですな。




そんなことがあった矢先に高校の友人からメール。数年間アドレス変わってないと来るもんやな。

友人「まだ学生?」 僕『うん、博士課程進学』 友人「電話していい?」

夜中だったが、夜型人間だし6年ぶりということもあってとことん付き合った。

相談の骨子は「研究者ってどうなのよ?」。ともすれば、京都に来ることになるかもしれん。

いろいろ言っておいた。プラスマイナス知りうる限り両方とも。

とりあえず、ヤツのために情報収集。良い選択ができるように。

haru desu wa

変な天気が続いている。

どうやら春が近いらしい。

「花が咲くこと」の研究をしている友達の話を聞いたせいで、やたらと植物が目に付くように。

やはり春は近い。

そこらの木々に蕾が付いているのに気が付いた。

そして思う・・・

植物に疎いって損だ・・・




あと遅いけど

今年の折田先生
Image1171.jpg
ネタはポケモンに出てくるキャラ。
僕もギリギリわかる程度・・・。
わかるけど、クオリティ高いけど、ツボではない。
学部生とのジェネレーションギャップを感じた。

毎日同じ大学に通っているけど、時計の針は確実に進んでるんだなあ。

プロフィール

砂糖

Author:砂糖
京都在住
大学院 D2 免疫学を専攻
profile

座右の銘
Life is like riding a bicycle.

携帯版はこちら

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

Copyright © 砂糖
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。