fc2ブログ

やってみるもんやね

ここ2,3ヶ月、実験の都合で日々MACS。
同じ実験ばかりしているわけではないが、平行してやっているものがどいつもこいつもMACSが必要に。
いつもはPE標識抗体で染めて、次は抗PE-Beadsを反応させているのだが
今回は都合により、それではいかんくなった。

悩んだ挙句、一次抗体をPECy7標識にしてやってみようと思った。というのは
PECy7は、PEなるタンパクにCy7なる小分子がくっついているだけだから、
ちゃんと抗PE抗体が反応するのでは?
と考えたから。

この件についての上司の反応・・・「きびしいんちゃうか?」

・・・・・

まあネガティブな反応が返ってきたけど、やってみなきゃわからんよ!とりあえず実行。

いつもどおりのプロトコル。
違うのは一次抗体にPEDy7標識を使うことだけ。
MACSして、FACSで純度チェック。

上々。

回収できた細胞数も上々。

意外とうまくいくもんだ。
これで実験がすすむ。ニヤニヤ
スポンサーサイト



Comment

(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

URL
http://kyo1023.blog115.fc2.com/tb.php/415-f2c2abfb
この記事にトラックバック(FC2Blog User)

プロフィール

砂糖

Author:砂糖
京都在住
大学院 D2 免疫学を専攻
profile

座右の銘
Life is like riding a bicycle.

携帯版はこちら

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

Copyright © 砂糖