夕焼け
- Tue
- 23:32
- ラボより(旧)
ラボのセミナー室から見える夕日があまりに綺麗だったのでついつい撮ってしまった。

この時期は寒くても夕日が綺麗なので結構好き。
昔から無意味に黄昏ることが多い。1人だと、常に遠い目をしているし。
おかげで「何黄昏てんだよ?」とニヤニヤしながら突っ込まれたことも・・・。
高3のこの時期もわざわざ学校に行き、夕日を見ながら家に帰っていた。
入試前で授業もない登校自由の時期だったのに。
まあ和むからついつい見ちゃうんだよね。
このラボ、意外と景色がいい。
左大文字はじめ西の山々がはっきりみえるし、夕日もこの通り。雨の日も結構乙。
この景色を見れなくなるのが、このラボを離れる上で唯一の心残り。
ただ黄昏に来ただけの僕の横では、D3の先輩が明日の公聴会の最終準備をしていた。
公聴会とは博士学位論文審査をする発表会。僕の認識では「博士5年間で俺はこんなことやったんだよ。すごいだろ?」と審査員の先生方にプレゼンする場。
この先輩は優秀で何より説明が非常に上手い。いつも勉強させてもらう。たぶん話し方なんだろうな。キモくない、理路整然とした話し方。
そんな先輩でも、ここ1ヶ月公聴会の準備にてんてこ舞いの様子だった。
正月もラボに残って準備していた。
5年後はたぶんこんな感じなんだろなあ・・・

この時期は寒くても夕日が綺麗なので結構好き。
昔から無意味に黄昏ることが多い。1人だと、常に遠い目をしているし。
おかげで「何黄昏てんだよ?」とニヤニヤしながら突っ込まれたことも・・・。
高3のこの時期もわざわざ学校に行き、夕日を見ながら家に帰っていた。
入試前で授業もない登校自由の時期だったのに。
まあ和むからついつい見ちゃうんだよね。
このラボ、意外と景色がいい。
左大文字はじめ西の山々がはっきりみえるし、夕日もこの通り。雨の日も結構乙。
この景色を見れなくなるのが、このラボを離れる上で唯一の心残り。
ただ黄昏に来ただけの僕の横では、D3の先輩が明日の公聴会の最終準備をしていた。
公聴会とは博士学位論文審査をする発表会。僕の認識では「博士5年間で俺はこんなことやったんだよ。すごいだろ?」と審査員の先生方にプレゼンする場。
この先輩は優秀で何より説明が非常に上手い。いつも勉強させてもらう。たぶん話し方なんだろうな。キモくない、理路整然とした話し方。
そんな先輩でも、ここ1ヶ月公聴会の準備にてんてこ舞いの様子だった。
正月もラボに残って準備していた。
5年後はたぶんこんな感じなんだろなあ・・・
スポンサーサイト
Comment
Trackback
- URL
- http://kyo1023.blog115.fc2.com/tb.php/91-53c296d0
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)